就労継続支援B型 笑ワークは現在、利用者さんを大募集中です!

定員20名に対し、現在8名の方にご利用いただいております。
12名の空きがございますので、お申し込みいただけます。

当事業所は、主に3つの部門で構成されております。
各部門の内容について、以下にご説明いたします。

Aグループ のぼり旗たたみ・袋入れ

当事業所の主な仕事内容についてご説明します。
勤務時間は平日9時30分から15時30分(休憩60分)でございます。
土日祝日に加え、お盆や年末年始も休業日です。

のぼり旗を畳む作業は難しいものではございません。
ですが、お客様の手元に直接お届けする商品ですので、丁寧な作業や袋詰めなど、細やかな心配りが求められます。
この作業は他の作業よりも工賃が高く、月に45,000円を超える工賃を受け取っている方も複数名いらっしゃいます。

Bグループ 木材加工

通所いただき、サロン感覚でご利用いただけるお仕事です。
通所時間は、平日9時30分〜15時30分の間で、1日2時間程度、週10時間程度が目安です。
通所を強制するものではございませんので、ご自身のペースでご利用いただくことも可能です。

主な仕事内容は、木材をやすりで削り加工する作業となります。
ノルマや目標は設けておりませんので、ご自身のペースで作業を進めていただけます。
1日1個でも、数日かけて1個でも、無理のない範囲で取り組んでください。
作業中は会話も楽しんでいただき、リラックスして過ごしていただけます。
こちらの工賃は、1時間につき300円となります。

Cグループ 在宅ワーク

当事業所では、外出が困難な方を対象に、ご自宅で作業に取り組んでいただける在宅ワークをご提供しております。

仕事内容はBグループと同様です。
作業時間は、平日9時30分から15時30分の間で2時間程度となります。
作業の開始時と終了時には、必ずお電話にてご連絡をいただくようお願いいたします。
ノルマは設けておりませんので、ご自身のペースで無理なく取り組んでいただけます。

週に1回は当事業所までお越しいただき、出来上がった商品と材料を交換させていただきます。
その際、体調の変化や困りごとなどについてもお話をお聞かせください。
ご自宅での作業なので、パジャマのままでテレビを見ながらでも作業していただけます。
工賃は1時間につき300円となります。

送迎も御座います。

通所をご希望される方で、送迎ルートに合えば送迎車をご利用いただけます。
ご希望がございましたら、お気軽にお申し付けください。
無料でご利用いただけます。

現在、築港方面と牛窓方面にルートがございます。
今後もご利用者様が増えましたら、別のルートも増設いたします。

powered by crayon(クレヨン)