グループホーム西大寺

令和4年9月1日 「グループホーム西大寺」新規開設致しました

「グループホーム西大寺」はこんなところです

当事業所は、令和4年5月に全面改装しており、清潔感のある内装が特徴です。

全ての居室は2階にあり、エレベーターは設置しておりませんので、あらかじめご了承ください。

各部屋の利用料や詳しい募集条件については、以下のページをご覧ください。
https://vuq73.crayonsite.info/p/7/

【募集概要】

・定員:6名(男性4名、女性2名)

・居室について

 ・全室鍵付きの完全個室です。

 ・2部屋限定で、バス・トイレ付きの居室がございます。

・室内の設備

 ・各部屋にエアコン、テレビ、ベッド、布団、空気清浄機を完備。

 ・全館で無料Wi-Fiをご利用いただけます。

・共有の家電

 ・冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機を共用でお使いいただけます。

・月額利用料

 ・家賃:35,000円〜40,000円(居室により異なります)

 ・光熱費:17,000円

 ・食事代:朝食270円、夕食670円(平日朝夕のみ提供、希望者のみ)

 ・日用品費:1,500円

 ・※表示家賃には、10,000円の家賃補助が適用されています。

【グループホームご利用についてのお願い】

皆様に快適に生活していただくため、いくつかのお願いがございます。

1. 時間の目安

・朝食:7時30分〜8時30分

・夕食:18時〜19時

・入浴:19時〜21時

入浴は、お部屋でも時間を守ってご利用ください。時間外はお湯が出ない場合がございます。

2. 共同生活のマナー

・館内は禁煙です。ただし、電子タバコのみ指定の場所で喫煙が可能です。

・食事の後の片付けは、ご自身の食器をご自身でお願いします。

・館内の共有備品は、大切にご利用ください。

3. 清潔について

・シーツは、週に一度を目安に洗濯をお願いします。

・ご自身の部屋の清掃は、各自でお願いします。

・エアコンのフィルターは、カビやにおいの原因となりますので、月に一度の清掃にご協力ください。

4. 報告・連絡

・外泊を希望される場合は、事前にスタッフへご報告をお願いします。

・体調に不安があるときや、何か困ったことがあれば、早めにスタッフにご相談ください。

5. 共通のルール

・他の入居者の方々が安心して過ごせるよう、大きな音を出すなど、ご迷惑になる行為はご遠慮ください。

メディアコーナー開設!

このたび、ご入居者様限定のメディアコーナーがオープンいたしました。
ご入居者様であれば、どなたでも無料でご利用いただけます。漫画やDVDなど、様々な作品をご用意しておりますので、ぜひお楽しみください。
今後も皆様に喜んでいただけるよう、作品を随時増やしてまいります。

食事紹介

当グループホームで提供するお食事は、支援員が心を込めて手作りしています。
栄養バランスはもちろんのこと、温かくて美味しい家庭料理を皆様にお楽しみいただいております。その一例を以下にご紹介いたします。

皆様からの食事のリクエストにも、可能な限りお応えするよう努めております。

ある日の夕食


・ハンバーグ
・ナポリタン
・人参のグラッセ
・粉ふきいも
・ミートドリア
・コンソメスープ

ある日の夕食


・焼きそばの温泉たまごのせ
・煮豚と煮卵
・茄子の煮びたし
・菊いものあげもの

ある日の夕食


・豚テキ
・目玉焼き
・野菜炒め
・イワシの甘露煮
・茄子とわかめの赤だし

ある日の夕食


・かに玉
・餃子
・ラーメン
・ごはん

ある日の夕食


・マーボー丼
・ピーマンの肉詰め
・もやしとしめじの中華スープ

ある日の朝食


・魚のすり身フライ
・納豆
・漬物
・味噌汁
・白米
・黒豆

powered by crayon(クレヨン)